IG証券に口座開設したい人
オオカミ部長
IG証券口座開設はこちら↓↓
目次
IG証券の口座開設の審査日数
IG証券の公式ホームページの案内
IG証券では2種類の口座開設方法があり
それぞれで審査日数の目安が違っています。
- スマートフォンによる本人確認⇒最短1営業日
- 通常の口座開設⇒3~5営業日
オオカミ部長
審査日数は1営業日でした
今回は最短で1営業日で口座開設できるスマートフォンでの本人確認ですが、
本当に1営業日で口座開設できるのか試してみました。
実際の審査に掛かった時間(日数)は以下のようになりました。

土曜日の15時にスマートフォンから口座開設の申し込みをしました。
申し込みに掛かった時間は3分程度でした。
質問項目や入力項目も多くなくスムーズに申し込むことができました。

2分後に本人認証URLがメールで送られてきたので
本人認証URLから本人確認画像をアップロードしました。(約1分)

なんと無事に1営業日目で口座開設が完了しました。
「口座有効化完了のお知らせ」と「ご登録内容のご送付」のメールが届いていました。

オオカミ部長
- 1営業日で口座開設完了
- スマートフォンでの本人確認が楽でおすすめ
- 口座開設まで本人確認の電話はなし
オオカミ部長
口座開設審査に受かるコツ4つ

次からは1営業日で口座開設できた審査に受かるコツを4つ解説していきます
口座申請にすでに落ちてしまったという方や、落ちる原因を知りたいという方は
以下の記事をご覧ください。
IG証券の口座開設できないときに確認する6項目。審査落ちの原因は?
コツ①住所、電話番号など個人情報の誤記をしない
住所や電話番号など個人情報の記入間違いをしないようにしましょう。
少しの間違いであれば証券会社から電話で確認が入る場合もあるようですが
確認によって口座の開設が遅れることになります。
情報の送信前には確認するようにしましょう。
コツ②投資額を年収より多くしない
コツの2つ目は投資額を年収より大きい額で申請しないことです
投資額が年収より多い場合、最悪の場合
年収以上の損失が発生する可能性があります。
そのため、証券会社から危険な投資をする可能性があると判断され
審査に通らない可能性があります。

オオカミ部長
コツ③投資資金は余裕資金で行う
投資資金の性格を入力する欄がありますが
特段の事情がない限り余裕資金を選択しましょう。

そのほかの選択肢として「借入金」「相続財産」「退職金」「年金」
の選択肢がありますが、これらの資金を使って投資をする場合
損失があった場合に資金を補てんできない可能性があるため
投資会社から危険な投資と判断され審査に落ちる場合があります。
ブタさん
コツ④投資経験は1年以上
IG証券で取り扱っているFXやCFDといった投資商品は
レバレッジといって投資金額より大きい金額を使って
取引が出来る商品になります。
そのため、投資の経験が全くない場合
大きな損失を発生させてしまう可能性があるので
危険と証券会社に判断され審査に落ちる場合があります。
もし、現在投資経験が全くないという方は
SBI証券や楽天証券などの証券会社を開設し
レバレッジのない株式投資や投資信託の売買で
投資経験を積んでから申請することをおすすめします。
以上が口座開設審査に受かるコツ4つでした。
最後にまとめです。
- 個人情報の記入間違いをしない
- 投資額を年収より多くしない
- 投資資金は余裕資金で行う
- 投資経験は1年以上
IG証券口座開設はこちら↓↓