クレカのキャンペーン乞食で稼ぐ【2023】3月おすすめキャンペーン一覧

ブタさん

クレカのキャンペーンは稼げる?お得な入会特典があるクレジットカードを知りたい
そんなあなたのために、お得なクレジットカードのキャンペーンの一覧を紹介します。

オオカミ部長

クレカのキャンペーン乞食とは?稼ぐことは可能?

クレカの入会特典狙いでクレジットカードを作る「キャンペーン乞食」

クレジットカード会社の各社はカードを作って利用してもらうために、ほとんどの会社がポイントやキャッシュバックなどお得な入会特典を用意しています

この入会特典は非常に高額であるためにそれらの入会特典目当てでクレジットカードを作るひとを一部のネットユーザーは「キャンペーン乞食」と呼んでいます

しかし、入会特典はだれでももらえる特典なのでこのキャンペーンでお金やポイントをもらうことは悪いことではありません

むしろノーリスクで稼ぐことができる数少ない方法のうちのひとつと言えます

「もらえるものはもらっておきたい!」といった人のために

お得なクレカの入会特典キャンペーンを一覧で紹介していきます

クレカの最新キャンペーン一覧

ブタさん

クレカのキャンペーンって金額は大きいけど、〇〇万円以上の支払いとか条件が厳しくて実際にもらえる金額は少ないんでしょ
もちろん条件が厳しい会社もあるが、まずは条件が緩くて金額が大きい会社から紹介していくぞ

オオカミ部長

条件が達成しやすくてお得なキャンペーン3選

まずは新規入会のみで達成できるキャンペーンや、1回のカード利用(1円でもOK)でもらえるキャンペーンの中でキャッシュバック金額やポイントが多いお得なものを紹介します

条件が達成しやすくてお得なキャンペーン3選
  • 楽天カード:新規入会&カード利用で最大5,000円相当のポイント期間限定で7000ポイント!

楽天カード:新規入会&カード利用で最大5,000円相当のポイント 期間限定で7000ポイント

キャンペーン概要

新規入会だけで2000ポイント

さらにカード初回利用で3000ポイント5000ポイント

楽天カードのキャンペーン詳細をまとめました

  • キャンペーン申込期間:常時開催3/10~3/20(月)10:00
  • 入会金・年会費:永年無料(楽天カード・楽天PINKカード)
  • キャンペーン内容1:新規の申し込みで楽天カードを発行した人に2000ポイント(通常ポイント)
  • キャンペーン内容2カード利用期限までに1円以上、1回以上楽天カードを利用した人に3,000ポイント5000ポイント (期間限定ポイント)
  • ポイント獲得時期(キャンペーン1):カード到着後「楽天e-NAVI」にて受け取り
  • ポイント獲得時期(キャンペーン2):カード初回利用と口座振替設定の両方が完了した月の翌月末頃

エポスカード:オンライン限定! 新規入会で2,000円相当のエポスポイント

キャンペーン概要

オンライン限定!2000円分のエポスポイントプレゼント

エポスカード のキャンペーン詳細をまとめました

  • キャンペーン申込期間:常時開催
  • 入会金・年会費:永年無料
  • キャンペーン内容1:新規の申し込みでエポスカードを発行した人に2000ポイント
  • ポイント獲得時期:入会特典の2,000ポイントはお届けカードに付与されています

ブタさん

エポスポイントって聞いたことないな。使いやすい?何に使えるの?
交換手数料無料でAmazonギフト券クオカード全国共通商品券などに変えることができるので使いやすいぞ!

オオカミ部長

イオンカード:Webから申し込み限定!1,000WAON POINT

キャンペーン概要

Webから申し込み限定!1,000WAON POINTプレゼント

また対象のイオンカード新規入会で

  1. Amazonプライムギフトコード3ヵ月プレゼント(もれなくもらえる!)
  2. 期間中3万円以上の利用で2,500円~最大7,500円分のAmazonギフトカードプレゼント!

イオンカードのキャンペーン詳細をまとめました

  • キャンペーン申込期間:2023年1月11日(水)~2023年5月10日(水)
  • キャンペーン利用期間:2023年1月11日(水)~2023年7月10日(月)
  • 入会金・年会費:永年無料
  • キャンペーン内容1:Webから申し込み限定!1,000WAON POINTプレゼント
  • キャンペーン内容2:Amazonプライムギフトコード3ヵ月プレゼント(もれなくもらえる!)
  • キャンペーン内容3:期間中3万円以上の利用で2,500円~最大7,500円分のAmazonギフトカードプレゼント!

ブタさん

Amazonプライム会員が3ヵ月無料!3万円以上でAmaoznギフトカードがもらえるんだね!
この特典は常時開催していないのでお得だぞ!イオンカードは毎月20日・30日はイオングループの対象店舗で買い物代金が5%OFFなのも熱いな!イオンで買い物をしているなら年会費無料でお得に買い物ができるぞ

オオカミ部長

条件が比較的達成しやすくて高額なキャンペーン7選

次はカード利用は必要ですが還元率が高く、キャッシュバックも高額なキャンペーンを紹介します

少しでも買い物をするひとはこちらのキャンペーンを利用することで高額のキャッシュバックを得ることができるのでおすすめです

条件が比較的達成しやすくて高額なキャンペーン7選
  • JCB オリジナルシリーズ:Amazon.co.jpを利用すると20%(最大30,000円)キャッシュバック!
  • 楽天プレミアムカード:新規入会&カード利用で最大7,000円分のポイント
  • リクルートカード:新規入会&カード利用で最大6,000円分のポイント
  • dカード:新規入&カード利用でdポイント最大5,000ポイント
  • dカードGOLD:新規入&カード利用でdポイント最大12,000ポイント
  • 三井住友カード(NL):最大8,000円相当のVポイント
  • 三井住友カード ゴールド(NL):最大10,000円相当のVポイント

JCB オリジナルシリーズ:Amazon.co.jpを利用すると20%(最大30,000円)

キャンペーン概要

Amazon.co.jpを利用すると20%(最大30,000円)キャッシュバック!

JCB オリジナルシリーズのキャンペーン概要をまとめました

  • キャンペーン申込期間:2022年10月1日(土)~2023年3月31日(金)
  • キャンペーン利用期間:カード入会月翌々月15日まで
  • 入会金・年会費:W W Plus L:永年無料、一般カード:1,375円(税込)、JCBゴールド:11,000円(税込)、JCBプラチナ:27,500円(税込)
  • キャンペーン内容:期間中、Amazon.co.jpでのカード利用合計金額の20%をキャッシュバック
  • ポイント獲得時期:入会4ヵ月後の10日ごろ
  • キャンペーン金額上限:下記

JCBカード W、W plus L : 10,000円
JCB一般カード : 12,000円
JCBゴールド : 20,000円(JCB GOLD EXTAGE含む)
JCBプラチナ : 30,000円

楽天プレミアムカード:新規入会&カード利用で最大7,000円分のポイント

キャンペーン概要

新規入会だけで2000ポイント

さらにカード初回利用で5000ポイント

楽天プレミアムカードのキャンペーン詳細をまとめました

  • 入会金・年会費:11,000円
  • キャンペーン内容1:新規の申し込みで楽天カードを発行した人に2000ポイント(通常ポイント)
  • キャンペーン内容2カード利用期限までに1円以上、1回以上楽天カードを利用した人に3,000ポイント (期間限定ポイント)
  • ポイント獲得時期(キャンペーン1):カード到着後「楽天e-NAVI」にて受け取り
  • ポイント獲得時期(キャンペーン2):カード初回利用と口座振替設定の両方が完了した月の翌月末頃

リクルートカード(JCB):新規入会&カード利用で最大6,000円分のポイント

キャンペーン概要

新規入会だけで1000円分ポイント

さらにカード初回利用で1000円分ポイント

さらに携帯代金の支払いで4000円分ポイント

リクルートカードのキャンペーン概要をまとめました

  • キャンペーン利用期間:対象カード発行日の翌日から60日以内
  • 入会金・年会費:永年無料
  • キャンペーン内容1:リクルートカード(JCB)の入会で、期間限定ポイント1,000円分をプレゼント
  • キャンペーン内容2:発行日の翌日から60日以内に初めて利用した人に、リクルート期間限定ポイント1,000円分プレゼント
  • キャンペーン内容3:発行日の翌日から60日以内に対象会社の携帯電話料金を自動振替で支払いした人にリクルート期間限定ポイント4,000円分プレゼント
  • ポイント獲得時期:初回カード利用分支払い月の11日頃

dカード:新規入&カード利用でdポイント最大5,000ポイント

キャンペーン概要

新規入会+カード利用額に応じて最大4000ポイント

さらに「こえたらリボ」の設定で1000ポイント

dカードのキャンペーン概要をまとめました

  • キャンペーン申込期間:2022年6月1日〜
  • 入会金・年会費:永年無料
  • キャンペーン内容1:入会の翌々月末までに専用サイトからWebエントリー&利用で+15%ポイント還元最大4000ポイント
  • キャンペーン内容2:入会の翌々月末までに特典1へWebエントリー・「こえたらリボ」の設定で1000ポイント
  • ポイント獲得時期:キャンペーン内容1:入会月の5ヵ月後、キャンペーン内容2:入会月の4ヵ月後

dカードGOLD:新規入&カード利用でdポイント最大22,000ポイント

キャンペーン概要

20代の方:新規入会+カード利用額に応じて最大21,000ポイント

30歳以上: 新規入会+カード利用額に応じて最大16,000ポイント

さらに「こえたらリボ」の設定で1000ポイント

dカードGOLDのキャンペーン概要をまとめました

  • キャンペーン申込期間:2022年12月20日〜
  • 入会金・年会費:11,000円(税込)
  • キャンペーン内容1:入会の翌々月末までに専用サイトからWebエントリー&利用で+15%ポイント還元最大21,000ポイント
  • キャンペーン内容3:入会の翌々月末までにWebエントリー・「こえたらリボ」の設定で1000ポイント
  • ポイント獲得時期:入会月の5か月後

三井住友カード(NL):最大8,000円相当のVポイント

キャンペーン概要

新規入会+カード利用額に応じて最大7,000円相当のVポイント

さらにVポイントギフトコード1,000円分プレゼント

三井住友カード(NL)のキャンペーン概要をまとめました

  • キャンペーン申込期間:2022年12月21日(水)~2023年4月30日(日)
  • 入会金・年会費:永年無料
  • キャンペーン内容1:カード入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、カード利用金額を毎月集計し、15%最大7000円相当のVポイントをプレゼント
  • キャンペーン内容2:期間中に、対象カードに新規でご入会した会員にVポイントギフトコード1,000円分プレゼント

三井住友カード ゴールド(NL):最大11,000円相当のVポイント

キャンペーン概要

新規入会+カード利用額に応じて最大10,000円相当のVポイント

さらにVポイントギフトコード1,000円分プレゼント

三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン概要をまとめました

  • キャンペーン1申込期間:2022年12月21日(水)~2023年4月30日(日)
  • 入会金・年会費:通常 5,500円(税込)※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
  • キャンペーン内容1:カード入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、カード利用金額を毎月集計し、15%最大10,000円相当のVポイントをプレゼント
  • キャンペーン内容2:期間中に、対象カードに新規でご入会した会員にVポイントギフトコード1,000円分プレゼント

クレジットカードを入会特典目当てでたくさん持つデメリットは?

ブタさん

クレジットカードを入会特典目当てでたくさん持つデメリットはあるの?
少ないがあるぞ!

オオカミ部長

クレジットカードをたくさん持つデメリットは?

他にはない高額のキャンペーンがあるクレジットカードですが、基本的に何枚発行・保有してもOKです

クレジットカードの発行審査に通過できれば、何枚でもクレジットカードを持つことができます

一般社団法人日本クレジット協会の2021年の調査結果によると日本人の成人1人あたりのクレジットカード平均保有枚数は2.8枚となっており多くの人が複数のクレジットカードを発行・保有しています

しかしたくさん持つデメリットも少なからずありますので紹介しておきます

主なデメリットは以下になります

クレジットカードをたくさん持つデメリット
  1. 年会費が有料のクレジットは枚数分支払う必要がある
  2. 暗証番号・ポイントの管理が必要
  3. 盗難・紛失のリスク
  4. 住宅ローンの審査に影響する場合がある

年会費が有料のクレジットは枚数分支払う必要がある

一つ目のデメリットは年会費が有料のクレジットは枚数分支払う必要がある点です

有料のクレジットの場合数千円ほどですが枚数が増えると年間で多くの出費を伴うことになります

一方で年会費が有料のクレジットでも十分元が取れるカードもあります

例えばdカード GOLDは年会費11,000円(税込)ですが携帯電話回線とドコモ光回線の使用料金の10%が「dポイント」として還元されます

毎月10,000円の利用だと1,000円もの還元があるので、年間12,000円のポイントとなりそれだけで年会費以上の特典を受けることができます

暗証番号・ポイントの管理が必要

2つ目のデメリットはカードが増えることで暗証番号・ポイントの管理が必要という点です

とくにポイントは利用しやすさや有効期限に注意したいところです

その中でもおすすめなのが 楽天カードです

ポイントの有効期限は1年間ですが

新しくポイントを獲得するたびに残りのポイントの期限が1年間延長される特徴があります。カードを毎月使う人であれば、ポイントの有効期限は「実質無期限」と言えるでしょう

盗難・紛失のリスク

枚数が増えることで盗難や紛失のリスクは1枚だけの時と比べておおきくなります

しかし、保管場所を分けることで1枚のカードが盗難や紛失にあった場合でも別のカードで決済できるとも言えるのでこの点はメリットとも言えるでしょう

住宅ローンの審査に影響する場合がある

クレジットカードには現金を借り入れることができるキャッシング枠をつけることができます

このキャッシング枠はいつでも使えるので「将来的にキャッシング枠の借金をする可能性がある」と判断されることがあります

そのため住宅ローンの審査に影響を与える可能性は否定できません

しかしキャッシング枠は自分でゼロで申し込みできますので住宅ローンを審査を控えているかたはキャッシング枠0円で申請するようにしましょう

クレジットカードをたくさん持つメリットもある

クレジットカードをたくさん持つメリット
  1. ポイントを効率よく貯めることができる
  2. 磁気不良やカードのエラーで支払いができない不安がなくなる
  3. 「海外旅行保険」「国内旅行傷害保険」「ショッピング保険」など充実する
  4. 入会特典を受けることができる

ポイントを効率よく貯めることができる・お得に買い物ができる

クレジットカードをたくさん持つメリットの一つ目はポイントを効率よく貯めることができる点です

下記のようにカードを複数もって買い物をする場面で切り替えることでポイント還元を最大に受けることができます

  • 楽天カード:楽天市場での買い物が最大15倍
  • 三井住友カード:対象のコンビニ・マクドナルドのタッチ決済で最大5%ポイント還元

磁気不良やカードのエラーで支払いができない不安がなくなる

カードを複数もつメリットの二つ目は磁気不良やカードのエラーで支払いができない不安がなくなる点です

カードは磁力が強いものに近づくと磁気エラーとなることがあります、この場合再発行するまではカードを使用することができないので支払いができませんが

カードを複数枚持つことでこれらの不安がなくなります

「海外旅行保険」「国内旅行傷害保険」「ショッピング保険」など充実する

カードを複数もつメリットの三つ目は 「海外旅行保険」「国内旅行傷害保険」「ショッピング保険」などが充実するというメリットがあります

年会費無料のクレジットカードの中にも以下のようにお得な保険があります

  • エポスカード:海外旅行保険(自動付帯なので利用しなくても持っているだけでOK)最高額500万円
  • イオンSuicaカード:国内旅行傷害保険 最高額1000万円
  • イオンカード(イオンカード・提携カード):偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に年間最大50万円まで保証

クレカ以外の稼げるキャンペーン一覧

ブタさん

クレジットカード以外にも稼げるキャンペーンはある?
新規の特典はクレジットカード以外にもあるぞ!

オオカミ部長

高額な入会特典で知られているクレジットカード以外にも新規の顧客を獲得するためにお得なキャンペーンを実施している会社は多くあります

その中でもクレジットカードと並ぶ高額なキャッシュバックを実施しているのが

FXの口座開設キャンペーンです

その中でも口座開設だけや1回取引するだけで数千円もらえるようなハードルが低いものを下記記事で紹介しています

FXキャンペーン乞食で稼ぐ【2023】3月おすすめキャンペーン一覧

またFXではありませんが 楽天カード を利用した楽天証券でポイントを獲得する方法も下記記事で紹介しています

楽天証券のポイント乞食で年6000円稼ぐやり方【2023年】最新版

クレカの最新キャンペーン一覧まとめ

最後にもう一度お得なクレカの最新キャンペーン一覧をまとめます

条件が達成しやすくてお得なキャンペーン3選
  • 楽天カード:新規入会&カード利用で最大5,000円相当のポイント期間限定で7000ポイント!
  • エポスカード:オンライン限定! 新規入会で2,000円相当のエポスポイント
  • イオンカード:Webから申し込み限定!1,000WAON POINT
条件が比較的達成しやすくて高額なキャンペーン7選
  • JCB オリジナルシリーズ:Amazon.co.jpを利用すると20%(最大30,000円)キャッシュバック!
  • 楽天プレミアムカード:新規入会&カード利用で最大7,000円分のポイント
  • リクルートカード:新規入会&カード利用で最大6,000円分のポイント
  • dカード:新規入&カード利用でdポイント最大5,000ポイント
  • dカードGOLD:新規入&カード利用でdポイント最大22,000ポイント
  • 三井住友カード(NL):最大8,000円相当のVポイント
  • 三井住友カード ゴールド(NL):最大11,000円相当のVポイント