投資はスマホだけでOK?1000円から投資できるおすすめアプリ11選

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ブタさん

投資はスマホだけで出来るの?1000円ぐらいからでも投資できるおすすめのアプリを教えてほしい

そんなあなたのために、1000円から投資できるおすすめのアプリを紹介します

オオカミ部長

1000円から投資できるおすすめアプリ10選まとめ
  1. ストリーム(STREAM)数千円から国内ETF
  2. Wealth Navi(ウェルスナビ)10万円からロボアド
  3. THEO+docomo1万円からロボアド
  4. FOLIO ROBO PRO10万円からロボアド
  5. おつりで投資トラノコ5円からお釣り投資
  6. SBI証券1株(数百円)から国内株100円から投資信託
  7. 楽天証券100円から投資信託
  8. 松井証券100円から投資信託
  9. マネックス証券1株(数百円)から国内株100円から投資信託
  10. GMOクリック証券【CFD】数百円から米国・中国株

投資はスマホだけでOK?

ブタさん

投資はスマホだけでできるの?

最近はスマホのアプリのみで投資ができるサービスが充実しているのでスマホだけで投資可能だぞ

オオカミ部長

近年スマホだけで手軽に投資出来るスマホ用の投資アプリが増えてきています

インターネット調査会社のマイボイスコム株式会社の2021年1月の調査によると

  • スマホ用のアプリ・ツールの利用率は10代と20代では8割弱、30代では6割弱と若年層で高い傾向
  • 全体としてもスマホ用のアプリ・ツールの利用率は36.1%とスマホでの投資が多くなっている

となっており

若年層を中心にスマホだけの投資が増えてきていることがわかります

投資家の3人に一人はスマホで投資をしていることになるぞ

オオカミ部長

ブタさん

今はスマホだけで投資をする人も多いんだね

スマホ投資のメリット(スマホ投資を始めた理由)

上記のアンケートではスマホ投資を始めた理由として

  • 口座開設キャンペーン(43.3%)
  • 手数料が無料・安い(34.3%)
  • ポイントで取引ができる(ポイント投資)(31.3%)
  • スマートフォンだけで取引や手続きができる(26.1%)
  • 小額から株が買える、1株単位から買える(25.5%)
  • 口座開設や取引手順が簡単(19.4%)
  • いつでも取引ができる(19.2%)

といったメリットが理由で始めた人が多いようです

スマホ投資のデメリット(スマホ投資をやらない理由)

一スマホ投資をやらない理由としては

  • 通信等の安全面で新規の会社は信頼性が持てない(男性38歳)
  • スマホのセキュリティや操作に不安感がある(女性59歳)
  • 小さな画面での取引は、見落としや間違いが起きやすいように思うので(女性68歳)
  • スマホは消耗品で交換するスタンスが短いのでデータの引継ぎとか面倒(女性58歳)

といったデメリットが理由でスマホ投資をしない人もいるようです

1000円から投資できるおすすめアプリ10選

つぎは1000円から投資できるおすすめアプリを紹介するぞ

オオカミ部長

スマホ証券アプリ

STREAM(ストリーム)

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション
こんな人におすすめ
  • 数千円から国内ETFを買いたい
  • コミュニティ型株取引アプリがいい
  • 取引手数料が無制限で無料がいい
  • お得なキャンペーン(5000円相当の株がもらえる)で稼ぎたい

ストリーム(STREAM)の特徴はコミュニティ型株取引アプリである点です

株初心者の方は「何から勉強したらいいのか?」「この銘柄のなにを見たらいいのか」など分からないことが多いと思います

そんな人はコミュニティで株の情報を質問したり、他の人の意見を聞くことができるので購入や売却の参考にすることができます

また手数料は10万円以下等のような条件付きでの無料ではなく、無制限に無料な点もうれしいですね

デメリットとしては単元未満株といって1株単位・数百円で株を購入することはできない点です

小額で投資したい方は上場ETFといって数千円で日経平均などに連動する銘柄は購入できるのでそちらから始めると良いでしょう

今なら2021年5月31日まで5000円相当の株がもらえるキャンペーンを実施しているので無料でもらっておきましょう!

ロボアド投資アプリ3選

Wealth Navi(ウェルスナビ)

こんな人におすすめ
  • 月1万円からロボアドを始めてみたい(スタートは10万円)
  • No.1ロボアドバイザー※1(預かり資産・運用者数)で運用したい
  • 日本初、※2NISA口座で自動でおまかせの資産運用をしたい

※1一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2020年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2020年12月時点)

※2一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2020年9月末現在)『ラップ業務』」を基に各社HP等をWealth Naviが調査(2021年2月12日時点)

Wealth Navi(ウェルスナビ)の特徴はなんといっても預かり資産・運用者数がNo.1の点ですね

ロボアドの草分け的存在で2016年1月19日からサービスを開始し、口座申込み件数は39万口座を突破(2021年3月8日時点)

預かり資産額は4000億円を達成(2021年3月31日時点)しています

また「おまかせNISA」という新しいサービスも開始されています

これは他のロボアドにはない仕組みで一般NISA口座という非課税制度を自動で活用できる画期的な仕組みになっています

詳細はWealth Navi(ウェルスナビ)のHPをご覧ください

THEO+docomo

THEO+docomo
こんな人におすすめ
  • 1万円からロボアドを始めてみたい
  • 投資でdポイントを貯めたい(ドコモ回線ならポイントが1.5倍)
  • 「おつり」を積み立てて、自動的に投資したい
  • dカードGOLDを持っている
  • AIが搭載されたロボアドで運用したい

THEO+docomoなら、資産額に合わせてdポイントが毎月もらえます

またdocomoのサービスと連携して、便利でお得に資産運用ができます

  • ドコモ回線ならポイントが1.5倍
  • dカードでお買い物をすると、設定金額に応じて端数を「おつり」として自動でTHEO+ docomoに積み立て
  • ドコモ口座からのワンクリックでの入金

dカードGOLDで「おつり積立」と月1万円以上の通常積立を行うなど条件を満たせば通常最大1%(税抜)が⇒最大0.65%(税抜)まで引き下げされるなど

手数料が大幅に削減できることもメリットです

市場の下落リスクを事前に予想するためにAIを活用した機能も搭載されているのでAIを活用した投資をしたい方にもおすすめです

FOLIO ROBO PRO

FOLIO ROBO PRO
こんな人におすすめ
  • 10万円からロボアドを始めたい
  • AIを活用したダイナミックな投資配分変更ができるロボアドで投資したい

FOLIO ROBO PROは他のロボアドと違った特徴があります。その特徴は市場の急変時にもAIを用いた臨時的なリバランスを行う運用を行っている点です

出典:FOLIO ROBO PROのパフォーマンスの秘密

図1は2020年のコロナショックでのFOLIO ROBO PROの臨時リバランスの例です

  • 相場下落時⇒債券の割合を多く
  • 相場回復時⇒不動産の割合を多く

といった臨時リバランスをAIが自動で行うことでTOPIXを上回る成績となっています

もちろんこれは今回の相場での実績であって将来の運用成果を保証するものではありませんが他のロボアドとは異なるアプリを探している方は検討してみてください

おつりで投資アプリ

トラノコ

毎日のおつりを5円からプロが運用『おつりで投資トラノコ』
こんな人におすすめ
  • 小額で投資したい(5円~投資可能)
  • おつりで投資したい
  • 投資先を簡単に選んで運用したい

おつりで投資トラノコは買い物の度にお買い物データがアプリに表示され、その「おつり分」を5円から1円刻みで自動的に投資できるアプリです

トラノコにクレジットカードや電子マネー、amazon等のECアカウントなどを登録するだけで、おつりデータが即時に更新されます。提携する家計簿アプリを使っている方は、カード等の登録も不要です

たとえばコンビニで180円のジュースを購入した場合、100円単位設定であれば20円の投資額が設定されます

設定されたおつりは月一回の引き落としで投資されます

投資する先は3つのファンドから選ぶだけなので簡単にできます

  • 安定重視の「小トラ」:リスクが低い証券の割合が高い
  • バランス重視の「中トラ」:債券とリスクの高い株式をある程度高く
  • リターン重視の「大トラ」:リターンを重視しリスクの高い株式を高く

証券会社投資アプリ4選

SBI証券

SBI証券[旧イー・トレード証券]
こんな人におすすめ
  • 1株(数百円)から株、100円から投資信託を購入したい
  • Tポイントで投資したい
  • 本格的に投資をしたい

SBI証券はネット証券口座開設数がNo.1(550万超)の証券会社です※

※2020年9月末現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ

SBI証券では100円から投資信託が購入可能で、Tポイントでも投資信託を買うことができます

また国内株式ではS株といって数百円で株が買えるところが特徴です

ただし手数料は割高で約定代金×0.500%(税込0.550%) 最低手数料:50円(税込55円)

なので手数料を気にされる方はSBIネオモバイル証券などを選ぶと良いでしょう

楽天証券

楽天証券
こんな人におすすめ
  • 100円から投資信託を購入したい
  • 楽天ポイントで投資がしたい
  • 本格的に投資をしたい

楽天証券は楽天カードや楽天市場でおなじみの楽天が運営している証券会社です

アプリとしてはiSPEEDというアプリで株や投資信託の取引をすることができます

小額での投資としては100円から投資信託が購入可能です

また投資信託や国内株式は楽天ポイントでも購入ができるので、楽天市場などでポイントを貯めて投資することもできます

著者は楽天ポイントで毎月投資信託を購入しています↓↓

著者の楽天ポイントでの投資履歴

一度設定するだけで毎月自動で楽天ポイントを消費してくれるのでポイントの有効期限が切れる心配も無くなりますよ

デメリットとしてはSBI証券のようにS株といって数百円で株が買えると言ったサービスはない点です

松井証券

こんな人におすすめ
  • 100円から投資信託が購入可能
  • dポイントで投資がしたい
  • 本格的に投資をしたい

松井証券は1918年に創設された証券会社です

アプリとしては株アプリ・投信アプリがあります

小額での投資としては100円から投資信託が購入可能です

またドコモのdポイントをMATSUI POINTに交換して

貯まったポイントで投資信託が買えるほか、商品・Amazonギフト券に交換できるメリットもあります

マネックス証券

マネックス証券
こんな人におすすめ
  • 1株(数百円)から株、100円から投資信託を購入したい
  • amazonギフト券やTポイントを投資でGETしたい
  • 本格的に投資をしたい

マネックス証券は1999年の設立当初からオンラインでの金融取引を運営しており、2020年9月時点で総口座数が189万を超える大手の証券会社となっています

アプリとしてはマネックス証券アプリがあります

小額での投資としては100円から投資信託が購入可能で

ワン株(単元未満株)といって数百円で株が買えるのも特徴です

また投資信託を持っているだけで、Amazonギフト券などと交換可能な「マネックスポイント」が貯まるのもいいところですね

GMOクリック証券(CFD)

こんな人におすすめ
  • 数百円から米国・中国株が買える
  • 原油や金など様々なものに投資してみたい

GMOクリック証券【CFD】はCFDといって様々な投資対象に小額から投資できる投資ができるアプリです

CFDを説明した記事はこちら↓↓

CFD取引とは?わかりやすく解説|初心者が知っておくべき基礎知識

Amazonやテスラなどの米国株やレノボ、テンセントなどの中国株にも数百円から投資することができます

注意すべき点はレバレッジを使うことができるので小額で大きなリターンが得られる半面、損失も大きくなります(もちろん使わないことも可能です)

レバレッジを説明した記事はこちら↓↓

GMOクリック証券CFDのレバレッジの計算、変更方法を解説。1倍で安心して取引するには?

著者は現在日経平均CFDをGMOクリック証券CFDで運用中です

1000円から投資できるおすすめアプリ10選まとめ

以上が1000円から投資できるおすすめアプリ12選でした

1000円から投資できるおすすめアプリ10選まとめ
  1. ストリーム(STREAM)数千円から国内ETF
  2. Wealth Navi(ウェルスナビ)10万円からロボアド
  3. THEO+docomo1万円からロボアド
  4. FOLIO ROBO PRO10万円からロボアド
  5. おつりで投資トラノコ5円からお釣り投資
  6. SBI証券1株(数百円)から国内株100円から投資信託
  7. 楽天証券100円から投資信託
  8. 松井証券100円から投資信託
  9. マネックス証券1株(数百円)から国内株100円から投資信託
  10. GMOクリック証券【CFD】数百円から米国・中国株

スマホで手軽に投資を始めることができる現代では

今後ますます「投資をしている人」と「投資をしていない人」との差が大きくなってくることでしょう

少しでも興味がある方は小額でも投資をすれば投資家の仲間入りです

ぜひ気になったアプリをダウンロードしてみてください